地図記号「ヤシ科樹林」のイラスト
記号の学習アプリを作成予定です。
地図記号「ヤシ科樹林」のイラストを作りました。
イラストレーターの直線ツールと円弧ツールを使い、線幅は20ピクセルで作成しました。
「ヤシ科樹林」の記号は、ヤシ科植物(フェニックス、シュロ、ナツメヤシなど)、大型のシダ植物(ヘゴなど)、大型の熱帯植物(タコノキ、ガジュマルなど)が生えている所をあらわすそうです。
植生記号の未耕地に分類されます。
曲線の交差だけで、ヤシの葉の広がりと、実がなって見えるのが面白いです。
タグ:地図記号