「銀杏」のイラスト
アンドロイドアプリ「野菜かな」のイラストを準備中です。
本日は「銀杏(ぎんなん)」です。
楕円を変形して形を描き、グラデーションで塗りました。
実の軸と、葉の線は円弧ツールで書きました。
イチョウは古代樹の一種であり、落葉針葉樹だそうです。
葉の葉脈が放射状に延びている平行脈というのが針葉樹の特徴のひとつで、
広葉樹の葉は網目状の構造で、網状脈です。
「封筒銀杏」という言葉があり、何かと思ったら・・・
銀杏を殻付きのまま茶封筒に入れて、電子レンジで調理する方法だそうです。
手軽そうでとても興味深いですが、銀杏は中毒症状がでるので、大人でも
10粒程度、子供は気を付けた方がよさそうです。
また、イチョウの葉と外種皮には強いアレルギー物質があるそうです。