【スプラウト栽培】ひまわりの種~種まき編~
まだ寒かったので1月か2月頃だと思いますが、ホームセンターでスプラウト栽培用の容器を2つ購入してブロッコリースプラウトやカイワレ大根と言ったメジャーなスプラウトを栽培してきました。 ちなみに購入した容器は下記の通り。(グ・・・
「SKYS Co., Ltd.」のカテゴリー「商品レビュー」の記事一覧(2 / 3ページ)です
「商品レビュー」の記事一覧(2 / 3ページ)
まだ寒かったので1月か2月頃だと思いますが、ホームセンターでスプラウト栽培用の容器を2つ購入してブロッコリースプラウトやカイワレ大根と言ったメジャーなスプラウトを栽培してきました。 ちなみに購入した容器は下記の通り。(グ・・・
ワイヤレスSDメモリには以前から興味があったので、今更ながら試してみました。 購入したのはTOSHIBA製の「FlashAir W-03 32GB」です。 明確な利用用途を決めていなかったので、思いついた3案ほど試してみ・・・
室内のLEDによる水耕栽培を昨年末ごろから初めていますが、暖かくなってきたので屋外用の水耕栽培セットに手を出すことにしました。 ちょうどベランダが日差しが強く非常に好条件の割に今は何も育てていないので、この春~秋はベラン・・・
今朝の投稿でリンクステーション(LS420D060)を購入した旨をお伝えしましたが、物が届いてからセットアップが終わるまで約1週間かかりました。 1つ1つの作業が時間がかかる上に色々失敗して何度もやり直したのが原因なので・・・
弊社では既に1台、BUFFALO製のNASを1台利用していますが、データ保全の観点からもう1台増設することにしました。 同じBUFFALO製の方がデータのバックアップも便利だろうと思い、購入したのはリンクステーション(L・・・
NEC製のタブレットはまだ触ったことがなかったので、手を出してみました。 弊社が現在公開している10種のアプリも全て問題なく稼働しています。 「お絵かきプラス」がインストールできない端末も結構あるのですが、本機種はちゃん・・・
弊社で大活躍中のDeLonghi(デロンギ)全自動エスプレッソマシン(ESAM1000SJ)ですが、専用の徐石灰剤による2度目の洗浄を行いました。 前回は本体購入時の付属品の洗浄剤(1回分)を使用しました。 設定する水の・・・
昨年末頃から始まった案件で、岐阜へちょくちょく出張へ行っていたのですが、その時にスーパーで見つけたお気に入りの商品の紹介です。 それは、、、寿がきやの「みそ煮込みうどん」です! 元々、カップ麺のうどんが好きだったので、ど・・・
テザリング用端末として購入したSIMフリーのタブレット端末で、便利な使い方をまた1つ見つけたので共有です。 今まで、車でちょっと遠出をする場合は携帯のGoogleマップをカーナビ代わりに利用していました。 先日、遠出をし・・・
先日の投稿でも少し触れましたが、2/24(火)の晩にノートPCに誤って飲み物をこぼしてしまい、使用不能にしてしまいました。 まだ、購入して1年しかたっていなかったのですが・・・ PCがないと仕事に支障が出まくるので、クヨ・・・