「漢字かな」500ダウンロード達成
「漢字かな」が500ダウンロード達成しました。ダウンロードしてくださった皆様、そして利用し続けてくださっている皆様、ありがとうございます。 そして、Google Play上のアプリの説明でアップデート予定を上げておきなが・・・
「SKYS Co., Ltd.」のカテゴリー「漢字かな」の記事一覧です
「漢字かな」の記事一覧
「漢字かな」が500ダウンロード達成しました。ダウンロードしてくださった皆様、そして利用し続けてくださっている皆様、ありがとうございます。 そして、Google Play上のアプリの説明でアップデート予定を上げておきなが・・・
アンドロイドアプリ「漢字かな」にて、下記2点の修正を行いました。 ①四字熟語を大量追加 「漢字かな」は4文字までの単語を対象としているので、四字熟語は前から追加したいと思っていました。今回、六年生までの漢字の大量追加が一・・・
アンドロイドアプリ「漢字かな」にて、下記2点の修正を行いました。 ①NG漢字機能を追加 今までは同じレベル内で同じ読みの漢字が発生しないように単語の内容を変えたり、読みにヒントとなる文言を追加していました。 例えば、「合・・・
アンドロイドアプリ「漢字かな」にて、下記2点の修正を行いました。 ①初級の難易度を低下 アプリのレビュー欄に「小学1年生に初めて漢字を覚えさせる為に使用するには難しい」と書き込みをいただきました。上記ご指摘の根本的な解決・・・
アンドロイドアプリ「漢字かな」にて、下記2点の修正を行いました。 ①都道府県名、県庁所在地名を追加 都道府県と県庁所在地を追加しました。 ちなみに、埼玉県の県庁所在地、「さいたま市」のみ5文字となったため登録できていませ・・・
アンドロイドアプリ「漢字かな」にて、下記2点の修正を行いました。 ①登録済み単語の見直し 誤字の修正と、常用外の単語を削除しました。 今後も、適宜実施予定です。 ②小学二年生向けの単語を大量追加 結構頑張りました! 登録・・・
アンドロイドアプリ「漢字かな」にて、下記4点の修正を行いました。 ①小学六年生の漢字を追加 これで小学生の間に習う1,006字全てが出題されるようになりました。 データ自体は一月前には準備できていたのですが、他の改修の影・・・
アプリ「漢字かな」の改修方針を固めました。 漢字データ、単語データ、記録データをDB内に保持させます。 漢字データは、常用漢字2,136字を全て登録します。 今のところ、小学六年生(漢字検定だと5級相当)で習う漢字までを・・・
アプリ「漢字かな」の6年生で習う漢字181字の更新準備中です。 「漢字かな」は漢字の音読み・訓読みを学習できるアプリです。中学校以上で習う読みは出題しません。 「特別な読みが許されていることば」も加えます。 紅葉は「こう・・・
アンドロイドアプリ「漢字かな」ですが、もうすぐ小学6年生までの漢字がそろいます。 そこで、以前から予定していた機能改修の仕様検討を始めました。 まず実現したいのは下記2点です。 ①学習の記録を保持させて、苦手な問題を識別・・・