「パンケーキ」のイラスト
「パンケーキ」のイラストを描きました 楕円と鉛筆ツールで形を描き、単色とグラデーションで塗りました。 シロップは透けるようにしました。 久しぶりにペンギンも登場し、枚数違いやシロップの有無、お皿の色違い等13バージョン描・・・
「SKYS Co., Ltd.」のカテゴリー「イラスト」の記事一覧です
「イラスト」の記事一覧
「パンケーキ」のイラストを描きました 楕円と鉛筆ツールで形を描き、単色とグラデーションで塗りました。 シロップは透けるようにしました。 久しぶりにペンギンも登場し、枚数違いやシロップの有無、お皿の色違い等13バージョン描・・・
素朴な「家」のイラストを描きました。 ブラシツールと鉛筆ツールで形を描き、グラデーションで塗りました。 壁や屋根の色が単調にならないように、不規則な模様を描き入れました。 また雰囲気の違う素朴な家も描きたいと思います。
「コッペパン」のイラストを描きました。 ブラシツールと鉛筆ツールで形を描き、グラデーションで塗りました。 懐かしの給食のコッペパンですが、きつね色と形が思った通りに再現できました。 他のバリエーションも描こうと思います。
「おにぎり」のイラストを描きました。 ブラシツールでおにぎりの形を描き、鉛筆ツールで米粒と海苔を描きました。 ごはんの色は、白い背景に馴染まないように白と灰色の中間にし、素朴な雰囲気に仕上げました。 違う形のおにぎりも描・・・
「ベーグル」のイラストを描きました。 楕円ツールと鉛筆ツールで形を描き、パスファインダー「分割」で穴をあけました。 グラデーションで塗って、円弧ツールでしわを描きました。 プレーンベーグルを描いた直後、他の味のベーグルも・・・
焼き鳥の「レバー」のイラストを描いてみました。 鉛筆ツールでレバーの形を描き、グラデーションと淡色で塗りました。 串は長方形で描きました。 タレ味にしたので、濃いめの茶色にし、光沢を足しました。 また別の焼き鳥も描きたい・・・
「食パン」の独特なかわいい形を表現したく、描いてみました。 ブラシツールでプレッツェルの形を描き、鉛筆ツールでキメの凹凸や影などを描きました。 黄土色に近い色味で素朴な雰囲気に仕上げました。 今後も、パンのシリーズも描き・・・
アンドロイドアプリ「野菜かな」に登場する「ニラ」のイラストを商用向けに修正しました。 元のイラストではニラの輪郭線が太過ぎたので輪郭を細くし、鉛筆ツールで描いた部分の開いたパスを閉じました。 ニラのイラストを描くのに大活・・・
アンドロイドアプリ「ひらがなプラス」に登場する「ぱんだ(パンダ)」のイラストを商用向けに修正しました。 黒目をグラデーションから単色にして輪郭を入れて、目の表情がはっきりと見えるように変更しました。 おなじみのパンダです・・・
「プレッツェル」のイラストを描きました。 ブラシツールでプレッツェルの形を描き、鉛筆ツールで岩塩の粒を描きました。 ドイツパンのプレッツェルと、スナックのプレッツェル、どちらにも見えるように描きました。 パンのシリーズも・・・